· 

着物を楽しく!

おはようございます、日々木です。

今日は着物を楽しむコツについて書いていきたいと思います。

 

病気じゃ、寝たきりじゃ、着付け教室に通ったみたいな綺麗な着付けなんてできない...そんな悩みを吹き飛ばしてくれたのが『京都山科のきつけ教室すなお』のすなお先生の着付けテクニックブログ kimonoshake.jp です。

すなお先生はまだ20代とお若いのですが(しかも清楚系美人♡)、2010年 装道礼法きもの学院入門、3年後「きもの装いコンテスト」でなんと世界2位!他にもコンテスト受賞歴多数と大変心強い経歴のお方です。

 

基本の着付けは本やネットで十分わかりますし、身体が不自由な方用の着物の加工方法は以前のブログでご紹介しましたが、こちらのすなお先生のブログには、他では見つからない目から鱗のテクニックが満載なのです。

なにより先生ご自身が文化を大切にしながらも時代にとらわれずに着物の楽しさをお伝えしてくれるのがとってもありがたく、当の私はすなお先生のブログによって 

 

・衣紋がぬけるようになった

・着崩れを楽に直せるようになった

・おはしょりを綺麗に作れるようになった

・身長に合った帯位置で楽に着付けできるようになった

・首を長く肩を華奢に見せる着付けが簡単にできるようになった

実際にはもっと多くの事があるのですが、書きだしたら長くなってしまうし何よりも実際にすなお先生のブログを見て頂くのが一番だと思うのでこれぐらいにしておきます。

 

身体が不自由でお教室にいけなくても(もちろんすなお先生のお教室に通うのが一番確実ですが)、すなお先生の着付けテクニックを拝見するだけで(本当に目から鱗の魔法の様なわかりやすさと仕上がりの美しさなので)今より自信を持って楽しく着物が着られるようになると思います。

私はそうなりました(*´ω`*)

皆さんもぜひぜひ目から鱗が落ちる体験をしてみてください。

Twitter https://twitter.com/kimonosunao もやってらっしゃるのでアカウントをお持ちの方はどうぞフォローを♡

当サイトのリンクページからもいけますのでどうぞ。

 

今日はそんな楽しいお話でした。

ここまでお読みくださりありがとうございました。